【家電決算セール】今年洗濯機買うなら・・・(ドラム式 VS 縦式) まとめ・感想
前回のブログが中途半端に終わったLaugh & G カシです。
結果どっちでもいいと言いましたが,
個人的にはドラム式がおすすめです。
なぜおすすめなのか紹介します。
目次
縦式はどれも同じか?
縦式はどのメーカーも似たり寄ったり。
性能をおとさずにいかに安くできるか,
節水・節電をドラム式に寄せていく感じです。
性能が付いていてもドラム式の劣化版が
付いている感じが商品としてに魅力がない💦
縦式は本体に安さだけが取り柄のようなもの・・・
性能がドラム式の劣化版?
パナソニックの縦式とドラム式を比べてみるとこんな感じ。
縦式の機能はドラムには必ず付いてます。
もっとも汚れを落とすとされる温水機能が縦には付いてない。
そのうち縦式にも導入されるがどうみてもドラム式の劣化版。
機能充実しているのが魅力✨
ここでおすすめしたい機能が洗剤自動投入!?
洗剤を測って入れるという煩わしい作業がなくなる
この魅力的な機能!!!!!!!
考えてくださいみてください!?
洗剤を入れる煩わしさ・・・・よくないですか?
あとはスマホの遠隔操作
どこかに出かけていてもワンタッチで洗濯機を回せる。
乾燥までやれば,帰ったら立たぬだけ!?
洗濯の待ちなし!!!!!!!!
本当にいい!!!!!!
ドラム式は多機能!?!?
ドラム式の機能はまだまだありますよ!
ナノイーは縦式にも付いていますが,
ナノイーXはドラム式だけ!?
この時期はにシンドイ思いをする花粉・・・
家に帰っても服に付着した花粉が舞い上がり
夜も寝れないこともあります・・・
ナノイーXは洗うのではなくケアーする。
花粉だけを落としてくれる!?
この洗濯機本当に欲しい。
汚れを落とすのは温水?
この写真を見てください。
この黄ばみが温水でやることで綺麗に落ちるのです。
この黄ばみは皮脂汚れなのですが,
皮脂汚れはは人間の体温に近い温度で洗うと
綺麗に落ちるのです🎶
なので,40℃のお湯で洗うことで汚れも落ちるのです!?
まとめ
いかがでしたでしょう?
ドラム式の魅力は伝わりましたか?
ドラム式の魅力は洗濯機の機能にあります。
縦式も悪くないのですが魅力が・・・
もし,機能重視であれば是非ドラム式でお願いします。